性暴力専門の相談窓口を多くの人に知ってもらおうと、車に貼るマグネットシートがJA鹿児島県信連に贈呈されました。

性暴力被害者サポートネットワークかごしま通称「FLOWER」は、県、県警犯罪被害者支援センター、県産婦人科医会が連携して、2018年に設立され、性暴力の被害にあった人や家族に対し、相談や病院への付き添いなど支援をしています。

性被害が増加傾向にあることから、「FLOWER」を広く知ってもらおうと、3つの団体が連携し、広報活動をすることになり、ボランティア団体の国際ソロプチミスト鹿児島が製作したマグネットシート12枚が、犯罪被害者支援センターからJA鹿児島県信連に贈られました。

(JA鹿児島県信連 上野俊文理事長)「FLOWERを県民に広く知ってもらうきっかけになれば」
(かごしま犯罪被害者支援センター 永家南州男・事務局長)「1人で悩まずにまず相談して。研修を受けたコーディネーター・相談員が待っているので、まずは電話を」

性暴力被害者サポートネットワークかごしま「FLOWER」では、099−239−8787で相談を受け付けています。