将棋の藤井聡太八冠(21)が早くも「八冠防衛戦」です。

同い年の伊藤匠七段(21)の挑戦を受ける竜王戦七番勝負の第2局が、17日午前、京都市で始まりました。

10月11日、将棋界初の8大タイトルを独占した藤井八冠。

3連覇を目指す竜王戦七番勝負の第2局が17日、藤井八冠の先手で始まりました。

迎え撃つのは、同い年の伊藤匠七段です。

ともに2002年生まれで、史上最も若いタイトル戦となる今回の竜王戦。

第1局は藤井八冠の完勝で、第2局は京都市にある世界遺産・仁和寺が舞台になりました。

(藤井八冠 16日前夜祭で)
「将棋も数百年の歴史を持つゲーム。その間ずっとルールが変わらずに楽しまれてきたのは、将棋の奥深さを示すものなのかなと思う。一手一手しっかり考えて、その奥深さを感じながら対局できれば」

一方、伊藤七段は。

(伊藤七段 16日前夜祭で)
「八冠というのはとてつもない偉業。そんな方とこのような大舞台で対局できるということはとても嬉しい」