21日、北海道千歳市にある陸上自衛隊第7師団は、威圧的な指導で部下に精神的な苦痛を与えたなどとして、35歳の幹部自衛官を停職2日の懲戒処分としました。
懲戒処分を受けたのは、第73戦車連隊に所属する、35歳の男性の幹部自衛官です。
第7師団司令部によりますと、この幹部自衛官は、3月から7月にかけて、事務室などで複数の部下に対して、威圧的な言動で指導をくり返しました。
7月に、部下から「精神的な苦痛を受けた」「職場環境が悪化した」などと相談があり、調査を行ったところ、幹部自衛官の言動にパワハラが認められたため、21日、停職2日の懲戒処分としました。
第7師団司令部は、威圧的な言動の内容や、被害を訴えた部下の数や性別などは、個人の特定やプライバシーにかかわるとして、明らかにしていません。
いま話題の記事
注目の記事
1歳まで生きられるのは1割の難病 ″18トリソミー″ 6歳の女の子 富山でも年間1人「小学校に通いたい」願いに壁…

信号待ちをしていたら無免許運転の車が突っ込んできた 私“玉突き事故”の渦中に「えっ、なぜ?車の修理代は自分で?」【衝撃の交通事故体験記】

佳子さまペルー訪問 日系人に寄り添った「笑顔のお姫様」

「やはり養子だったみたいだよ」近所のうわさで知った出自 女性が探す「自分の生い立ち」は閉ざされていた【赤ちゃんあっせん事件の光と影・前編】

難病「リー脳症」医療的ケア児 一般の小学校に通い2年生に 「最初はびっくりした」「普通のお友達だよ」 周囲の児童に変化も

ラーメン店主になったHi-STANDARD難波章浩が抱く“新たな夢”「煮干しを肥料に、育った作物を使ってラーメンに」

「できなくなったことはあんまりない」両足を失っても明るさは失わない 多くの人々の心を引き付ける 笑顔はじける “車いすモデル” 葦原 海(あしはら みゅう)

死亡した白バイ警官、最高速度100キロの“通達”の中…120キロで直進して衝突、右折のトラック側「高速のバイクの接近を予見し、回避は不可能」

小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は…「被告人の証言は」

速報 市街地に体長1.7メートルほどのクマ、ハンターが麻酔銃の使用検討…雪の上に足跡くっきり、材木会社の小屋の中で“鳴き声” 北海道芦別市
