日本時間の20日夕方、パプアニューギニアのニューブリテン島のウラウン火山で大規模な噴火が発生しましたが、気象庁は午後11時、この噴火に伴う日本への津波の影響はないと発表しました。
気象庁によりますと、日本時間の20日午後3時半ごろ、パプアニューギニア・ニューブリテン島のウラウン火山で大規模な噴火が発生し、噴煙の高さはおよそ1万5000メートルということです。
気象庁は、この噴火による日本への津波の有無について調査していましたが、20日午後11時に津波による被害の心配はなくなったと発表しました。
気象衛星ひまわりが捉えた画像からは噴火に伴う気圧波によると考えられる明瞭な変化は見られず、これまでのところ、国内外の観測点で目立った潮位の変化も観測されていません。
いま話題の記事
注目の記事
スマホの使いすぎによる腱鞘炎に注意…親指の付け根を痛める“ドュケルバン腱鞘炎”は外科手術が必要なケースも

愛犬の耳にも法話「もう一度会いたいお坊さん」H1法話グランプリで優勝した住職「大事なことは3つ、それは...」

【火事急増中】11月の発生件数が去年の2倍に “おうち時間”増える冬 今すぐできる「火災を防ぐ3か条」とは


【独自】自殺ほのめかす児童のノートに、担任教諭が「you can do it(あなたならできる)」と”花マル” 奈良市が不適切対応と認める

「二日酔い運転も飲酒運転」今月からアルコールチェックの義務化 "5類"移行後初の忘年会シーズン 警察の飲酒運転取締りに密着

値上がり続くガソリン価格 今後の見通しは? 専門家に聞く
