去年6月、北海道千歳市の駅のコインロッカーからへその緒がついたままの赤ちゃんの遺体が見つかりました。その後、逮捕されたのは当時22歳の母親。裁判で明らかになったのは、女は性風俗で働いたカネを貢ぐなど交際相手の男性に精神的に依存した生活を送っていたこと。そして発達障害の「グレーゾーン」と鑑定されたことでした。
周囲から理解されず、孤独感を覚え、まるで自分をないがしろにするように生きてきた逮捕された女。彼女のように、どこか生きづらさを抱えた女性が、風俗の世界に集まっているといいます。
(前編・後編のうち後編)
こう指摘するのはNPO法人「風テラス」ソーシャルワーカーの橋本久美子さん。

「自分が接しているだけなので非常に範囲が狭いですが、風俗で働く人の中に発達障害のグレーゾーンや軽度知的障害のある女性は多いと思います。特にデリヘルなんかがそうです。風俗もいろんな業態があり、結構大変なやつもあるんです。きちんと決まった時間に出勤しなければならないと店に出してもらえないとか。ただデリヘルだと、時間通りにいかなくてもいい部分がある。社会の複雑な仕組みの労働にはつけない中で今まで散々首になってきている中で、やっとカネをもらえるわけですよね。時間通りに行かなくてもいいとか。だから軽度知的障害の女の子がデリヘルという職業につきやすくなるんだと思う」
「風テラス」は、ソープランドやファッションヘルスなど風俗産業で働く女性たちを対象に、弁護士とソーシャルワーカーが法律相談や食料支援をしています。橋本さんはこれまで夜の世界で働く多くの女性たちを支援してきました。寄せられる相談は、一見風俗産業に限った特殊な悩みのように思われがちですが、借金や給料未払いなどの金銭問題、誹謗中傷などの対人トラブルなどが多く占めます。メンタル面が弱かったり、集団生活が苦手だったり、トラブルに巻き込まれてしまう女性が多いのも事実です。風俗で働いていることに負い目を感じて、仕事のことを聞かれるのが怖くて役所や警察に相談できず、公的支援を受けられない。さらにコミュニティも閉鎖的になってしまい、助けを求める声を上げづらい女性も少なくないと橋本さんは話します。「風テラス」は、風俗を悪者にせず、そこで働く女性でも当たり前に支援を求めることができるようにする、風俗と社会をつなぐ存在です。
