11月13日(木)の近畿地方は、すっきりしない天気。太平洋側では折りたたみ傘があると安心です。

 日本付近は高気圧と高気圧の間の気圧の谷となるでしょう。湿った空気が流れ込んで、近畿地方も全般に雲が多く、南の地域ほどにわか雨がありそうです。強く降ることはありませんが、お出かけになる方は洗濯物はなるべく部屋干しの方がよさそうです。北部では薄日の差すときもある見込みです。

 朝の最低気温は9~13℃くらいの所が多く、雲が広がる分それほど冷えることはないでしょう。日中の最高気温は17~18℃くらいで、前日とほぼ同程度です。日ざしがなくても、日中は寒く感じることはなさそうです。

 台風26号は、沖縄地方に接近しますが、次第に温帯低気圧に変わるでしょう。

 14日(金)から週末にかけては再び秋晴れとなる所が多い見込みです。17日(月)は冬型の気圧配置となって、強い寒気が流れ込んできます。

 来週前半は師走並みの寒さが一足先にやってきますので、冬物のコートやマフラー、手袋などの防寒具を準備しておいた方がよさそうです。