SNSを通じて知り合った人物に投資を勧められた浜松市の40代の女性が約2600万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。

被害に遭ったのは、浜松市浜名区に住む会社員の40代の女性です。

警察によりますと、女性は2025年8月中旬、SNSで投資に関する投稿を見つけ、投稿主から紹介された人物から「AIが自動的に株を売買してくれて安定して効率的に利益を得ることができる」などと投資を勧誘され、9月上旬から11月上旬までの間、複数回にわたり現金を指定された口座に振り込み約2600万円をだまし取られたということです。

入金後に出金ができることになっていましたが、全く出金できなかったことから、女性は詐欺に気付き、11月11日に警察署を訪れて被害届を提出しました。

警察は、「正規な投資で個人口座へお金を振り込むことは絶対にありません!」と注意を呼び掛けています。