近畿地方は、午後を中心に本降りの雨。あす11月1日の明け方から夜のはじめ頃にかけては、竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意が必要です。最高気温も15~18℃。北風も強まって一層肌寒く感じる見込みです。

 気象庁によりますと、31日朝は四国の南の前線上に低気圧が発生し、東北東に進む見込みです。前線を伴った低気圧は、今夜には紀伊半島に接近する見込みです。

 低気圧は11月1日にかけて急速に発達しながら、本州の太平洋側を北東へ進み、1日夜には千島近海へ達するでしょう。

 あすから11月。1日は近畿地方の上空約5500メートルに、氷点下21度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。

 このため近畿地方では、31日昼前から夜遅くにかけてと、11月1日明け方から夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。

 いっぽう北日本、北海道地方では11月1日は高潮による低い土地の浸水に、東日本では高波に注意・警戒が必要です。

 急速に発達する低気圧の影響で1日は北日本では大荒れや大しけとなり、北海道地方では潮位が高くなる所があるでしょう。

11月1日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
・北海道地方25メートル(35メートル)
・東北地方28メートル(40メートル)

11月1日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
・東北地方120ミリ
・関東甲信地方150ミリ

2日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
・北海道地方120ミリ
・東北地方100ミリ