2024年9月発生 還付金詐欺

【概要】
自宅の電話に市役所職員を名乗る電話「税金を多く払っているので還付金がある」など言われる。その後金融機関を名乗る男から電話があり、ATMに行き指定された電話番号に電話。指示通りに操作するなどし33万1000円の被害。
【使用された名前など】
・市役所職員(被害者への最初の電話)
・モリ(金融機関を名乗り 上記電話後に連絡が来る)
・050(上記モリから教えられ 被害者が電話した番号の冒頭)

【この記事を最初から】https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1533854